こちらからご参照ください。
■開催日 2022年10月16日(日) 開催 ※雨天決行。天候、感染症の状況によっては順延の可能性あり。
■開催場所 EVERFiT24 成田店(成田市並木町14-8)店頭・屋外屋根下での実施を予定
■申込期間 当日現地エントリー 2022年10月16日(土)14:00〜16:00
■スケジュール
14:00〜16:00 予選 ベンチプレス・懸垂・ヒップスラスト(女子)
17:00〜 決勝進出者発表
男子各上位8名 計16名
女子上位4名
17:15〜18:50 決勝 アームレスリング
19:00〜 表彰式
■競技内容
男子の予選はベンチプレスとチンニングの2種目で、どちらか得意なほうをお選びください。
女性の予選はヒップスラストになりますが、ベンチプレスやチンニングへのエントリーも可とします。この場合、決勝は男子カテゴリーとなります。
記録にチャレンジされたい方は複数予選にエントリーすることもできます。
複数種目で入賞した場合、より順位の高い成績の種目を採用し、順位の低い種目はオープン参加扱いとし、表彰対象外とします。
予選種目のみ参加し、決勝のアームレスリング参加は見送りたい方は、決勝の棄権も可能です。申込時に申告してください。
■参加資格 大会当日にEVERFiT24の会員資格を有すること。
■参加料 無料
■表彰 決勝 アームレスリング優勝〜3位
予選 ベンチプレス 1位〜3位
予選 チンニング 1位〜3位
予選 女子の部 1位〜3位
予選種目8位までの方には表彰状を授与します。
■男子決勝 入賞者賞品
EVERFIT24各店に入賞者のパネル掲示
優勝 3万円ほか副賞
2位 2万円ほか副賞
3位 1万円ほか副賞
4位〜8位 表彰状授与
■女子決勝 入賞者賞品
EVERFIT24各店に入賞者のパネル掲示
優勝 3万円ほか副賞
2位 2万円ほか副賞
3位 1万円ほか副賞
4位〜8位 表彰状授与
入賞者のリザルトはEVERFiT24のホームページ、SNS等で公開します。
入賞者についてはEVERFiT24店内、本webページに掲示します(半永久)
■注意事項■
・大会当日まで要項等は変更になる可能性があります。変更点はこちらのサイトでご案内します。
・競技中に発生した事故・負傷については応急処置のみおこないます。
その際、主催者は賠償責任等は負いませんので、各自スポーツ保険等にご加入のうえ、ご参加ください。
・大会当日、体調がすぐれない場合には無理せず参加しないでください。
・自然災害・疫病、極端な悪天候等で大会の開催が中止や不可能の場合は、本ホームページ、SNS等を通じて告知を行います。
・個人情報の取扱いについて
主催者は個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を遵守し個人情報を取扱います。
また、取得した個人情報は、大会のプログラム編成及び作成、記録掲示、ホームページその他競技運営に必要な連絡等に利用いたします。
大会の映像・写真・記事・記録等は、主催者及び主催者が承認した第三者が大会運営及び宣伝等の目的で、ホームページ、SNS等の媒体に掲載することがあります。
・運営役員はジムのスタッフやボランティアのみなさまの協力で構成されています。参加される選手の皆さんはご理解、ご協力の程、宜しくお願いいたします。
・新型コロナウィルス対策について
風通しの良い屋外での競技実施に加え、除菌液の使用、大型扇風機による送風等により、万が一の感染を予防します。
■予選種目1■ チンニング(懸垂)
機材は写真のものを使う予定です。チンニングの回数で競って頂きます。
グリップにぶら下がった状態でスタートし、顎の下端が握ったグリップの高さに到達したら審判員が笛を吹き1回とカウントします。下ろす際は腕がまっすぐ伸びきるまで降ろしてください。
上げ方、下げ方が不十分な場合はカウントを行いません。審判の笛に注意して競技を行ってください。
グローブ、パワーグリップなどは使用せず、素手にて行って頂きます。
服装は自由ですが、写真を撮られても良い服装でお願いします。
■予選種目2■ ベンチプレス
体重と同じ重量にしたバーベルを何回上げられるかで競って頂きます。重量は5kg単位の切り上げとします。
体重68kg→70kgを挙上する。
シャフトが胸に接触した状態から腕が完全に伸びきるまでを1回とします。
「後頭部」「肩甲骨」「お尻」がベンチに、両足裏が地面にそれぞれしっかり接触していることが回数カウントの条件となります。
リストバンドの使用は可とします。
上げ方、下げ方が不十分なときはカウントを行いません。審判の笛の音を確認して競技を行ってください。
パワーリフティング用のベンチプレスシャツは使用できません。
服装は自由ですが、写真を撮られても良い服装でお願いします。
■女子予選種目■ヒップスラスト
セットするウェイトは自分で決めて頂き、2分間で上げられる合計重量で競います。セットしたウェイトを途中で変更することはできません。
しっかりお尻を落とした状態からスタートし、上半身から膝までが直線になる位置までを1回とします。
上げ方、下げ方が不十分なときは回数をカウントしません。審判の笛の音を確認しながら競技を行ってください。
女子は上位4位までが決勝進出となります。
服装は自由ですが、写真を撮られても良い服装でお願いします。
■決勝■ アームレスリング
今回は初回につき無差別級男子と女子の部のみとなります。
時間の都合で右腕のみとなります。
予選種目において回数、重量などで同点となった場合は、利き手による握力測定を行い数値が大きい方を上位とします。
■表彰式について■
・表彰対象者
予選3種目 1位から3位 表彰状、メダル(金、銀、銅)、大会オリジナルデザイン ポディウムキャップ 贈呈
4位〜8位 表彰状 贈呈
決勝種目 表彰状、メダル(金、銀、銅)、賞金 贈呈
・表彰台も用意します。
■早期エントリー特典■
8月31日までにエントリーした方に限り、予選4位〜8位の場合でもオリジナルデザインのポディウムキャップを副賞として贈呈。
表彰式には表彰台も用意し、1位〜3位はメダル、表彰状、4位〜8位の方には表彰状の授与式を行います。
表彰式にはシャンパンファイトも行います。
お子様がいらっしゃる方はお子様を抱えての記念撮影なども可能です。
メダルには大会名、種目、順位などか刻印されます。予選2種目の1位〜3位、決勝1位〜3位までの方に授与されます。
予選各種目3位までの方にポディウムキャップを授与します。
8月31日までにエントリーした方に限り、予選種目8位までに入った方にも早期エントリー特典としてプレゼントします。
さっそく、協賛、お手伝いのお申し出を頂きました!
DESIGN OFFICE PROCT 佐倉うすい店会員様経営 佐倉市ユーカリヶ丘の看板制作・広告全般をお願いしています。
大会運営をお手伝いして頂けます。
株式会社ザオバ BULL 各店に設置しているトレーニングマシンの会社 パワーリフティングなど本格派からの支持は随一のブランド。
参加賞の寄贈とイベント用バーベルシャフトをお貸し頂きました。
ヒラノ株式会社 成田店に通ってくださっている会員様の会社 地元のおいしい豚肉「笑顔大吉ポーク」の製造販売元。飲食店様は
もちろんオンライン販売も。
決勝男子1位〜3位に肉製品の詰め合わせを寄贈頂きました。
LES MILLS JAPAN バーチャルプログラムのLES MILLS シューズバッグ、メモ帳などをご寄贈頂きました。